2015振り返り、よい年をお迎えください。


DSC_5688-1.jpg
DSC_4310-3.jpg
DSC_6459-1.jpg
名称未設定-43.jpg
名称未設定.jpg
DSC_9061.jpg
DSC_9493.jpg
DSC_9744.jpg
DSC_1099.jpg

DSC_1879.jpg
DSC_2253.jpg
DSC_2543.jpg
DSC_1461.jpg
DSC_2454.jpg
DSC_2043.jpg
_DSC3240.jpg
_DSC3295.jpg

_DSC5309.jpg
_DSC4735.jpg
_DSC5874.jpg
_DSC5926.jpg

_DSC6009.jpg
_DSC6124.jpg
_DSC6376.jpg
_DSC4136.jpg
_DSC4153.jpg
_DSC6171.jpg
_DSC7633.jpg
_DSC7933.jpg
_DSC7994.jpg
_DSC8050.jpg
_DSC8098.jpg
_DSC8154.jpg
_DSC8200.jpg
_DSC8910.jpg
_DSC0218.jpg
_DSC9133.jpg
_DSC7573.jpg
_DSC0273.jpg
_DSC8730.jpg
_DSC8479.jpg
_DSC9916.jpg
_DSC9944.jpg
_DSC0434.jpg
_DSC0476.jpg
_DSC0377.jpg
_DSC0494.jpg
_DSC0131.jpg
_DSC0548.jpg
_DSC0571.jpg

のマネをして、今年1年を振り返ってみました。

こちらは、やけにご飯やお酒の写真が多い気がしますけど。

たくさん写真を撮りました。

整理が追い付かず、撮影も現像もやり方を見直しました。作業は3倍速くらいにスピードアップしましたが、まだまだゴールが見えません。

ただ、技術的なことも気持ち的なことも、考え直す良い機会になりました。



振り返ると、たくさんの新しい出会いに恵まれた年でした。

行きたい場所へ行き、会いたい人に会い、できるだけ、やりたいようにやってみて、

嬉しいこともたくさん、悩むこともたくさん、めったねぇ起伏の激しい一年だったように思います。

年が明けても、悩みは消えやしないのでしょうが、

どうしたいかと考えてみると・・・これまでの出会いを、変わらず大切にして行きたいと思うんですよね。

来年も頑張ります。



 
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:食!
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真

二ツ岩大明神(相川下戸村)

_DSC0449.jpg
_DSC0450.jpg
_DSC0452.jpg
_DSC0451.jpg
_DSC0453.jpg
_DSC0455.jpg
_DSC0456.jpg
_DSC0457.jpg
_DSC0458.jpg
_DSC0459.jpg
_DSC0460.jpg
_DSC0461.jpg

佐渡のムジナの総大将・団三郎を祀る二ツ岩。

同じく神として祀られる四天王の禅達、寒戸、財喜坊、源助。

ほか、多くのムジナ伝説が残っています。



 
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真

竹屋のイカのゴロ焼き(相川一町目)

_DSC0488.jpg

何を食べても美味しい、相川の割烹・竹屋さん。

名物『イカのゴロ焼き』は、イカと野菜を、味噌・バターそしてイカのゴロ(肝)で味付けして土鍋で蒸し焼きにするという・・・美味しいに決まってます。

鍋の蓋をパッと取ると、湯気とともに美味しそうな香りがテーブルに広がります。

野菜が甘い、イカが旨い、味付けが丁度良い。



佐渡は、米とイカの島ですよ。





 
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:食!
JUGEMテーマ:郷土料理
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真

牛を見たくなったなら(関・さぶかず畜産)

_DSC0020.jpg_DSC0015.jpg_DSC0016.jpg_DSC0017.jpg_DSC0019.jpg_DSC0023.jpg_DSC0025.jpg_DSC0027.jpg_DSC0028.jpg

9月にできた牛舎・さぶかず畜産

やたらとペロペロする子、まつ毛くん、イケメン、

けっこう個性あります。



 
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:地域/ローカル

2015.12.12_14 魚沼へ電車の旅

_DSC9851.jpg
_DSC9856.jpg
_DSC9857.jpg
_DSC9859.jpg
_DSC9860.jpg
_DSC9862.jpg
_DSC9864.jpg
_DSC9866.jpg
_DSC9867.jpg
_DSC9871.jpg
_DSC9872.jpg
_DSC9873.jpg
_DSC9874.jpg
_DSC9875.jpg
_DSC9876.jpg
_DSC9878.jpg
_DSC9880.jpg
_DSC9883.jpg
_DSC9885.jpg
_DSC9886.jpg
_DSC9887.jpg
_DSC9888.jpg
_DSC9890.jpg
_DSC9891.jpg
_DSC9894.jpg
_DSC9895.jpg
_DSC9896.jpg
_DSC9897.jpg
_DSC9898.jpg
_DSC9899.jpg
_DSC9901.jpg
_DSC9903.jpg
_DSC9904.jpg
_DSC9905.jpg
_DSC9906.jpg
_DSC9907.jpg
_DSC9909.jpg
_DSC9910.jpg
_DSC9911.jpg
_DSC9913.jpg
_DSC9914.jpg
_DSC9916.jpg
_DSC9917.jpg
_DSC9918.jpg
_DSC9921.jpg
_DSC9922.jpg
_DSC9924.jpg
_DSC9926.jpg
_DSC9927.jpg
_DSC9928.jpg
_DSC9931.jpg
_DSC9932.jpg
_DSC9933.jpg
_DSC9937.jpg
_DSC9940.jpg
_DSC9944.jpg
_DSC9947.jpg
_DSC9949.jpg
_DSC9950.jpg
_DSC9952.jpg
_DSC9953.jpg
_DSC9955.jpg
_DSC9958.jpg
_DSC9959.jpg
_DSC9960.jpg
_DSC9961.jpg
_DSC9962.jpg
_DSC9963.jpg
_DSC9964.jpg
_DSC9979.jpg
_DSC9980.jpg
_DSC9981.jpg
_DSC9992.jpg




 
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:鉄道

欧風カレー食堂ジジのチキンカレー(新潟市中央区)

_DSC9983.jpg

この日は、原価率研究所でカレーを食べたあと、すぐ向かいのこちらのお店へ。カレーのハシゴです。

カレー好きの知人からチキンカレーがオススメ!と聞き、チキンカレー(ご飯少なめ)をオーダー。

_DSC9986.jpg

チキンカレー、美味しいです。

ひとくち目は甘い。けれど、しっかりとスパイスが効いて、カレーの旨さが舌に残ります。香りも良い。

たくさん入っているチキンは、やわらかくて、焼いてあるのか皮は香ばしい。

バターライスがカレーに良く合います。ぜんぜんしつこくない。

付け合わせのピクルス(撮り忘れましたが)、ほのかな酸味がちょうど良い。これが赤い福神漬けだったら台無しです。

期待を大きく上回る美味しさでした。ごちそうさまでした。

_DSC9988.jpg
_DSC9987.jpg

午後2時を過ぎていましたが、若いお客さんがたくさん入っていました。

次は、ビーフカレーに...ふわとろオムレツをトッピングしてみようかな。




 
JUGEMテーマ:カレー日記
JUGEMテーマ:食!
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:地域/ローカル

原価率研究所のカレーライス(新潟市中央区)

_DSC9966.jpg

番外編です。佐渡ではありません。

新潟駅万代口を出て左手へ。5分も歩くと、お店が見えてきます。

_DSC9967.jpg

繁盛していました。テイクアウトのお客さんも、たくさんおりました。

_DSC9968.jpg

1Fカウンターで200円を払い、カレーライスを受け取って2Fへ。

_DSC9971.jpg

カレー店っぽい椅子でした。

_DSC9972.jpg

ライスもルーも、充分な量です。足りなければ、2杯食べても400円。

味は、いたって普通のカレーライス。家で市販のカレールーで作ったような。値段を考えたら、ぜんぜん満足です。

辛くはないです。野菜の形は見つけられませんでしたが、肉はコロコロと3〜4個入っていました。

_DSC9975.jpg

2Fの壁には、新聞の記事がいくつも貼られてあり、

_DSC9976.jpg

実際に食べるまでは、安かろう悪かろうの類いと侮っていたのですが、

味もバックストーリーもお値段以上の感動がありました。



 
JUGEMテーマ:食!
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:カレー日記

はじめましての外海府めぐり(跳坂から関岬へ)

_DSC0542.jpg

「いい写真撮る高校生がいるんですよ。風景をアンダー気味にこう・・・」

などと、佐渡の四季の彼から教えてもらったのは、もう5年も前だったでしょうか。

以来、会うことも無く、お互いの写真だけはブログやSNSで見ていて。

島から出て活躍している彼は、帰省の間も意欲的に動いていて、なかなかに忙しいはずなのですが、

時間を作って外海府まで遊びに来てくれて、はじめて会うことができました。

高校生だった彼は、もう二十歳を過ぎていました。

_DSC0548.jpg

カメラを持ってどこか行きましょうと、まずはさぶかず畜産へ。少しばかり牛を眺めて、跳坂へ向かいました。

_DSC0549.jpg
_DSC0550.jpg
_DSC0553.jpg
_DSC0558.jpg

急に吹雪いたり、陽が射したり、雲の流れは速くて、ころころと変わるお天気。

空はいい感じで、海はいろんな色で、日射しが照らす白波はまぶしくて、なんとも冬らしい美しい風景に出会えました。

年甲斐もなく「冬だーーー!!」なんて、はしゃいでしまうくらい綺麗でした。

_DSC0566.jpg

関岬へ移動。

_DSC0565.jpg

この岩を最後に見たのは、もう4年も前のこと

_DSC0563.jpg
_DSC0567.jpg
_DSC0569.jpg
_DSC0571.jpg

寒さに堪えつつ、カメラを構えます。

色濃い海の向こうから、雪降らす雲が、じりじりと迫ってきます。

_DSC0575.jpg
_DSC0576.jpg

カメラの向きを変えると、青空が広がっていたりするのですが。

_DSC0578.jpg

ぽつぽつと写る白い点(分かりにくいですよね...)は、波の花。

海で生まれた波の花が、風に煽られこんなに高いところまで。


おっさん2人と学生さん、楽しいカメラ散歩でした。

一番年上の自分が、一番はしゃいでいたようで気恥ずかしいこと。

若い彼の人柄と行動力に感謝です。






 
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真

佐渡汽船のカレーライス(ときわ丸船内スナックコーナー)



カレーの海に、ライスの佐渡ヶ島が浮かぶ、佐渡汽船ならではのカレーライスです。

ライスの処理が甘かったようで、真更川あたりが地滑りをおこしていました。

辛くないです。スパイス感なし。子ども向け、そう思えば悪くないです。600円。

やけにルーがドロドロ・・・とろみではなくゼラチンと言うか・・・妙な舌触りでしたけど。

流氷カリーで青い海、緑色のライスで島を、そんなリアルな島カレーを見てみたいと思いましたが、食欲は削ぎそうです。



 
JUGEMテーマ:食!
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:カレー日記
JUGEMテーマ:写真
JUGEMテーマ:photo

龍王大明神(北片辺・藻浦崎)

_DSC0364.jpg

北片辺の藻浦崎(もうらざき)。海藻の豊富なことで、その名が付いたところ。

漁港から遊歩道を行くと、藻浦崎の先端に鳥居が見えます。

_DSC0365.jpg

妖怪○ォッチにでも出てきそうな、新しめの顔の狛犬。手元には鞠?

_DSC0366.jpg

こちらは子連れ。

_DSC0367.jpg

鳥居をくぐった先に「龍金岩(りゅうごんいわ)」。

岩の隙間の階段を上がると、漁の神「龍王大明神」を祀った祠があります。

_DSC0368.jpg

_DSC0363.jpg

この日は、冬の晴れ間に訪れ、穏やかな海が迎えてくれましたが、



冬は、時化れば潮まみれ。



6月初旬には、岩百合の咲く美しいところです。



 
JUGEMテーマ:地域/ローカル
JUGEMテーマ:photo
JUGEMテーマ:写真